レンタルサーバでPEARのインストールがいまいち良く分からない

インストールといったって、ライブラリなんだからただファイルをサーバ上にアップして、使いたいときにincludeかrequireで読みに行けばいいんじゃないの?と思っていた。
というより、今でも思っている。コマンドプロンプトまで持ち出してインストールする必要がどのへんにあるのか未だにわかっていない。こちとらレンタルサーバなんだから、そんな面倒なことはやりたくない。

んでPEARをずっと敬遠していたんだけど、ちょっと使う必要があって試したところ、どうもinclude関係でエラーになっていた。
PEARの当該ライブラリのファイルをincludeで引っ張ってきたのはいいんだけど、そのファイルが別のライブラリのファイルを参照するところでエラーが起こっている模様。

で、いろいろ調べた結果、php.iniのinclude_pathがちゃんと利いてないらしいことが分かる。なるほど、サーバ上にアップするだけでは、自分で書いたファイルからライブラリを呼び出しても、ライブラリ内のファイル同士の参照先で困るわけか。
php.iniがちゃんと利かない場合に、phpファイルの中で設定してやる方法があるのでメモ。参考にしたのはhttp://maihy.com/hp/phptech/phptech_incpath.html

set_include_path(get_include_path() .PATH_SEPARATOR. $path);

get_include_path()は現在のinclude_pathを呼び出す。つまり現在のinclude_pathに$pathという変数で指定したpathを追加してやるということ。
この場合、PEARを入れているディレクトリまでのパスを代入すればいい。

PATH_SEPARATORはサーバがUNIXWindowsかで違う区切り文字を自動で出してくれる。

これでPEARライブラリを呼び出して使えるようになった。
というわけで、やっぱりPEARのインストール作業の意味がよく分からない。サーバにぶち込んで、使う奴を呼び出すだけなんじゃないのか。

相当以前に、pear-managerなるものを使ってインストール作業をした痕跡があるので、今回使えているのはそのときの作業があってこそなのかもしれないが。

理解が足りてないなこいつは、と思った方はご助言ください。